広島県 宮島 厳島神社
0 Comments
ステファンの五つ子
言わずと知れた観光地の宮島。
厳島神社は日本一有名な神社といっても過言じゃないですよね。
ユネスコの世界文化遺産にも登録されています。
本殿も平屋舞台も綺麗ですが、やはり鳥居に目がいってしまいますよ。
近くで見るとほんとに大きい。

本殿の写真があまりなかったので、すごく遠いです。

日が沈んでくるとより綺麗に見えます。


過去の写真をアップしながら、自分自身の記憶も蘇ってきてます。
楽しくなってきた〜
よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
厳島神社は日本一有名な神社といっても過言じゃないですよね。
ユネスコの世界文化遺産にも登録されています。
本殿も平屋舞台も綺麗ですが、やはり鳥居に目がいってしまいますよ。
近くで見るとほんとに大きい。

本殿の写真があまりなかったので、すごく遠いです。

日が沈んでくるとより綺麗に見えます。


過去の写真をアップしながら、自分自身の記憶も蘇ってきてます。
楽しくなってきた〜
よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
スポンサーサイト
小笠原諸島 アカガラシカラスバト
ステファンの五つ子
高熱で数日倒れてました…
小笠原諸島は固有の生態系が残る貴重な島々です。
絶滅危惧種に指定されているアカガラシカラスバトを見るのが
一つの目的でもありました。
アカガラシカラスバトのサンクチュアリィになってました。

見れなかったのが少し残念ですが…


最後はウェザーステーションの夕日です

よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
小笠原諸島は固有の生態系が残る貴重な島々です。
絶滅危惧種に指定されているアカガラシカラスバトを見るのが
一つの目的でもありました。
アカガラシカラスバトのサンクチュアリィになってました。

見れなかったのが少し残念ですが…


最後はウェザーステーションの夕日です

よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
湯本駅 常磐線
ステファンの五つ子
仕事で福島県いわき市の湯本駅
常磐線の特急で東京から2時間と少し
スパリゾートハワイアンズの最寄り駅なのかな?
直行のバスあるぞ。
駅舎がものすごく綺麗
撮れなかったけど
駅の中にまさかの足湯
おばちゃんがはいってました。
さすが「湯本」って駅名なだけある
駅の外にも足湯あり
仕事じゃなきゃはいってたなこりゃ
銅像も有名な町らしく
いろんなところに銅像が
サックス?を吹いてるおじさん?
躍動感あり
ハワイアンズいってみたいな~
ちょっと遠いけど
よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
常磐線の特急で東京から2時間と少し
スパリゾートハワイアンズの最寄り駅なのかな?
直行のバスあるぞ。
駅舎がものすごく綺麗
撮れなかったけど
駅の中にまさかの足湯
おばちゃんがはいってました。
さすが「湯本」って駅名なだけある
駅の外にも足湯あり
仕事じゃなきゃはいってたなこりゃ
銅像も有名な町らしく
いろんなところに銅像が
サックス?を吹いてるおじさん?
躍動感あり
ハワイアンズいってみたいな~
ちょっと遠いけど
よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
小笠原諸島
ステファンの五つ子
中央山山頂からとった写真です。
小笠原諸島はほぼ国立公園に指定されています。
中央山は父島のほぼ中央に位置しているようで
360°みわたせる大パノラマです。
頂上?には国立公園の看板がありました。
よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
小笠原諸島はほぼ国立公園に指定されています。
中央山は父島のほぼ中央に位置しているようで
360°みわたせる大パノラマです。
頂上?には国立公園の看板がありました。
よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
小笠原諸島
ステファンの五つ子
小笠原諸島の写真をみて、色々思い出してます。
ウェザーステーションの夕日がとても綺麗で、
毎日見に行ってました。
グリーンフラッシュとクジラどちらも見れなかったのが
心残りですが。(グリーンフラッシュはムリか)
よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ
ウェザーステーションの夕日がとても綺麗で、
毎日見に行ってました。
グリーンフラッシュとクジラどちらも見れなかったのが
心残りですが。(グリーンフラッシュはムリか)
よろしければ1クリックお願いします。

にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ